ケイカ(桂華)とアザレア
春到来の気配に浮かれてお花の鉢植えを買ってきました。



今、うちの花壇は冬中ほったらかしになっていて、そろそろご機嫌をうかがわないとかわいそうだなあと思っていますが、花壇をちゃんとしてから…というと少し後になりそうなので、お花屋さんの店先にいっぱい並んでいる鉢植えにふら~っと買う気になってしまいました。
サイネリアがいっぱい、色んな色のが並んでいて本当にかわいかったのですが、今咲いているのが終わったら、もう終わり、一年の花なんだそうです。また今度寒くなった頃にお花屋さんを見て早い目に買うことにします。
それで、似ている花で、ケイカ(桂華)という花がこちらは来年も咲いてくれるそうなので、これにしました。ケイカという名前は初めて聞きますが、種苗登録申請中なんだとか、新しい花だそうです。(意味はわかりません。)サイネリアと同じ菊科らしいです。
それとちょっと雰囲気のあでやかなアザレア。ひらひらとした花びらがかわいいです。既にいっぱい咲いている鉢もありましたが、つぼみがいっぱい付いているのを買いました。ちゃんと咲いてくれるといいんだけど。こちらは新しい鉢に植えてやらないといけません。
家に帰ると名前を忘れてしまっていて、ふと思い出したのがアゼリア。あーそうだった!と思って検索してみると、アゼリアという店の名前とかが多かったですが、アザレアという花も出てきました。どっちなんだろと思って更に検索してみると、結局綴りは同じで発音が違うだけのようです。しかも、つつじなんだそうです。ただ、日本のつつじとは花びらが違うのですね。これは育て方を検索しないといけないですね。私はただ、水をやるだけなので…。(笑)それにしたら、ブルースターは長生きしてくれました!感謝!またどこかで苗を見つけたいです。
ケイカは花が終わったら刈り込みをしてくださいねと花屋さんに言われました。大きく育ってしまうと栄養が他のところに取られて来年花が咲かないのだそうです。それを聞くと、ブルースターは花を切らなかったので種がよく出来ていました。それも面白かったのですけどね。珍しい種でしたから。でも、その為に力尽きてしまったのかなあ。咲き終わった花を摘むのも種を作らせない為だとか。私は花を切ることも摘むこともしないので、エネルギーがいっぱいいったのかなあ。なかなか考えさせられます。まだまだよくわからないことばかりです。
亡くなった友達が生きていたら、お花を見て喜んでくれたり、教えてくれたりしたのになあと思います。お花の好きな、上手に育てる人でしたから。



今、うちの花壇は冬中ほったらかしになっていて、そろそろご機嫌をうかがわないとかわいそうだなあと思っていますが、花壇をちゃんとしてから…というと少し後になりそうなので、お花屋さんの店先にいっぱい並んでいる鉢植えにふら~っと買う気になってしまいました。
サイネリアがいっぱい、色んな色のが並んでいて本当にかわいかったのですが、今咲いているのが終わったら、もう終わり、一年の花なんだそうです。また今度寒くなった頃にお花屋さんを見て早い目に買うことにします。
それで、似ている花で、ケイカ(桂華)という花がこちらは来年も咲いてくれるそうなので、これにしました。ケイカという名前は初めて聞きますが、種苗登録申請中なんだとか、新しい花だそうです。(意味はわかりません。)サイネリアと同じ菊科らしいです。
それとちょっと雰囲気のあでやかなアザレア。ひらひらとした花びらがかわいいです。既にいっぱい咲いている鉢もありましたが、つぼみがいっぱい付いているのを買いました。ちゃんと咲いてくれるといいんだけど。こちらは新しい鉢に植えてやらないといけません。
家に帰ると名前を忘れてしまっていて、ふと思い出したのがアゼリア。あーそうだった!と思って検索してみると、アゼリアという店の名前とかが多かったですが、アザレアという花も出てきました。どっちなんだろと思って更に検索してみると、結局綴りは同じで発音が違うだけのようです。しかも、つつじなんだそうです。ただ、日本のつつじとは花びらが違うのですね。これは育て方を検索しないといけないですね。私はただ、水をやるだけなので…。(笑)それにしたら、ブルースターは長生きしてくれました!感謝!またどこかで苗を見つけたいです。
ケイカは花が終わったら刈り込みをしてくださいねと花屋さんに言われました。大きく育ってしまうと栄養が他のところに取られて来年花が咲かないのだそうです。それを聞くと、ブルースターは花を切らなかったので種がよく出来ていました。それも面白かったのですけどね。珍しい種でしたから。でも、その為に力尽きてしまったのかなあ。咲き終わった花を摘むのも種を作らせない為だとか。私は花を切ることも摘むこともしないので、エネルギーがいっぱいいったのかなあ。なかなか考えさせられます。まだまだよくわからないことばかりです。
亡くなった友達が生きていたら、お花を見て喜んでくれたり、教えてくれたりしたのになあと思います。お花の好きな、上手に育てる人でしたから。
この記事へのコメント