WAS A SUNNY DAY!!
こんなに偶然が重なって人に出会うことって珍しく、しあわせな日でした!!PAU SIMONの「WAS A SUNNY DAY」の明るい歌が聞こえてきました。
本題とは関係ないですが、YOU TUBEをリンクしておきますのでBGMにでもいかがでしょうか?!
http://www.youtube.com/watch?v=_NrqA9MbzKI
今日はBACHのカンタータのコンサートに行ってきました。本山秀毅さん指揮によるバッハアカデミー関西の演奏会でした。なんどもチラシを郵送してくださっていますが、なかなか日時が合わなくて、今日はうまく行くことができました。やはり、私はバッハを聞いているととても楽しくなります。それにこんなにたくさんの人がバッハが好きなんだなあと思うとそれだけで幸せいっぱいでした。
大満足で帰る電車の中で、途中から乗って来られた方を見て、「あの~、もしかして…」と声をかけました。すぐにその人も私をわかってくださって、静かに、大きな感動で握手しました。もう15年くらいは会ってないかもしれません。元はパントマイムサークル「ふうせん」のメンバーでした。その後クロスロードが開所する時にパントマイムを教えてほしいと面識のない施設長との間に入って声をかけてくださった人です。2~3年前に年賀状が戻ってきて以来、連絡が途絶えていました。それが今日電車で出会うなんて!!びっくりです!!取り急ぎメールの交換をして電車を降りました。
まあ、ほんとにこんな偶然があるなんて~~と興奮さめやらぬ、ホームの階段で、また別の知り合い、2年くらい会ってない人にばったり出会いました。こちらの人は駅が同じなので、会える機会はある人ですが、それでも、いまさっき15年ぶりに出会った人と「またね~!」と言って電車を降りたばっかり、2~3歩のところで出会ったのですから、さすがにこんな幸せがあっていいの?!と私は有頂天でした。その人とは近況をお互いに少し話しして別れました。
それから自転車に乗りながら、PAUL SIMONの世界にひたっていました。頭の中で歌が鳴っています。
BACHのおかげかなあ?
本題とは関係ないですが、YOU TUBEをリンクしておきますのでBGMにでもいかがでしょうか?!
http://www.youtube.com/watch?v=_NrqA9MbzKI
今日はBACHのカンタータのコンサートに行ってきました。本山秀毅さん指揮によるバッハアカデミー関西の演奏会でした。なんどもチラシを郵送してくださっていますが、なかなか日時が合わなくて、今日はうまく行くことができました。やはり、私はバッハを聞いているととても楽しくなります。それにこんなにたくさんの人がバッハが好きなんだなあと思うとそれだけで幸せいっぱいでした。
大満足で帰る電車の中で、途中から乗って来られた方を見て、「あの~、もしかして…」と声をかけました。すぐにその人も私をわかってくださって、静かに、大きな感動で握手しました。もう15年くらいは会ってないかもしれません。元はパントマイムサークル「ふうせん」のメンバーでした。その後クロスロードが開所する時にパントマイムを教えてほしいと面識のない施設長との間に入って声をかけてくださった人です。2~3年前に年賀状が戻ってきて以来、連絡が途絶えていました。それが今日電車で出会うなんて!!びっくりです!!取り急ぎメールの交換をして電車を降りました。
まあ、ほんとにこんな偶然があるなんて~~と興奮さめやらぬ、ホームの階段で、また別の知り合い、2年くらい会ってない人にばったり出会いました。こちらの人は駅が同じなので、会える機会はある人ですが、それでも、いまさっき15年ぶりに出会った人と「またね~!」と言って電車を降りたばっかり、2~3歩のところで出会ったのですから、さすがにこんな幸せがあっていいの?!と私は有頂天でした。その人とは近況をお互いに少し話しして別れました。
それから自転車に乗りながら、PAUL SIMONの世界にひたっていました。頭の中で歌が鳴っています。
BACHのおかげかなあ?
この記事へのコメント