阿武松部屋5月場所成績
十両の若荒雄が来場所は新入幕らしいです!
序二段優勝の天緑は三段目へ、三段目で6勝1敗の若駿河は幕下へとそれぞれ番付を上げていくでしょう。どちらもケガで下がっていましたから。(5/27発表の引退力士追加)
5月10日、新弟子が入りました。相坂卓くんです!がんばってくださいね!!
5月27日発表:序二段西44枚目 若乃悠(わかのゆう) 引退
2008年7月30日引退の若龍馬のお兄さんです。
兄弟とも引退してしまったのですね…。

十両 | ||
西2 | 若荒雄(わかこうゆう) | 9勝6敗 新入幕決定 |
幕下 | ||
西20 | 大和富士(やまとふじ) | 3勝4敗 |
西21 | 阿夢露(あむうる) | 3勝4敗 |
東26 | 黒澤(くろさわ) | 5勝2敗 |
東27 | 藤本(ふじもと) | 1勝6敗 |
西33 | 乾王(けんおう) | 2勝5敗 |
西37 | 松緑(まつみどり) | 5勝2敗 |
東45 | 斎藤(さいとう) | 0勝5敗2休 |
西45 | 中西(なかにし) | 5勝2敗 |
東52 | 古市(ふるいち) | 5勝2敗 |
三段目 | ||
東30 | 若駿河(わかするが) | 6勝1敗 |
東52 | 能登櫻(のとざくら) | 5勝2敗 |
西65 | 松乃海(まつのうみ) | 2勝5敗 |
東80 | 阿武山(おうのやま) | 2勝5敗 |
東90 | 慶(けい) | 5勝2敗 |
序二段 | ||
西筆頭 | 天緑(てんろく) | 7勝0敗 優勝 |
西15 | 大瀬海(おおせうみ) | 2勝5敗 |
西29 | 寺下(てらした) | 全休 |
西37 | 幕張(まくはり) | 5勝2敗 |
西44 | 若乃悠(わかのゆう) | 全休 |
西102 | 天津(あまつ) | 5勝2敗 |
序ノ口 | ||
西5 | 河原(かわはら) | 3勝4敗 |
東18 | 末川(すえかわ) | 4勝3敗 |
若駿河が番付を戻しました。
2007年12月頃大ケガ。幕下から番付が下がりっぱなし。
2008年
9月場所再出場序ノ口西34
11月場所!序ノ口西24
2009年
1月場所序二段西22
3月場所三段目西61
5月場所三段目東30
7月場所は幕下へ戻りそうです!
天緑はケガの為二場所の休場でした。
5月10日、新弟子が入りました。相坂卓くんです!がんばってくださいね!!
5月27日発表:序二段西44枚目 若乃悠(わかのゆう) 引退
2008年7月30日引退の若龍馬のお兄さんです。
兄弟とも引退してしまったのですね…。
この記事へのコメント