清野拓巳ソロライブ at BIGAPPLE(4/30)
清野さんのソロはできるだけ聞きたいコンサートです。
今日はいつものエレガット、エレキに加えて久しぶりにバリトンギターも持って来られました。バリトンギターはどう弾きこなすか、まだ試行錯誤の段階らしいです。チューニングも含め自分らしい使い方を見つけてくださるのを楽しみにしています。
1st
何曲かをMC付きで。題名は覚えてるのだけ書きます。
Flower Flows
Old Red Chair on the Porch
.....(4/22島田さんとのDUOの日にライブが始まる前に出来た曲。題名を変更されました。)
この赤いデッキチェア(昔は赤かったんだろうなと思わせる古い椅子)のあった場所の話を聞いていると、同じ風景ではないけれど映画「八月の鯨」を思い出しました。
ほかにまだ演奏はありましたが。
2nd
インプロで。
encore
お題を…と言われたので、「寒い曲を」とお願いしました。
もう、ほんとに寒いのなんのっていうくらい、寒いきれいな音楽でした。
私のイメージでは雪崩が起きかけていてギリギリもう、落ちてくる!というところで演奏が終わったので、ほっとして、終わってすぐにゲラゲラ笑ってしまいましたっ!!いやあ、ほんとに助かったぁ~!って喜びでした。
今日はいつものエレガット、エレキに加えて久しぶりにバリトンギターも持って来られました。バリトンギターはどう弾きこなすか、まだ試行錯誤の段階らしいです。チューニングも含め自分らしい使い方を見つけてくださるのを楽しみにしています。
1st
何曲かをMC付きで。題名は覚えてるのだけ書きます。
Flower Flows
Old Red Chair on the Porch
.....(4/22島田さんとのDUOの日にライブが始まる前に出来た曲。題名を変更されました。)
この赤いデッキチェア(昔は赤かったんだろうなと思わせる古い椅子)のあった場所の話を聞いていると、同じ風景ではないけれど映画「八月の鯨」を思い出しました。
ほかにまだ演奏はありましたが。
2nd
インプロで。
encore
お題を…と言われたので、「寒い曲を」とお願いしました。
もう、ほんとに寒いのなんのっていうくらい、寒いきれいな音楽でした。
私のイメージでは雪崩が起きかけていてギリギリもう、落ちてくる!というところで演奏が終わったので、ほっとして、終わってすぐにゲラゲラ笑ってしまいましたっ!!いやあ、ほんとに助かったぁ~!って喜びでした。

この記事へのコメント