雨水貯留施設工事お休み
12月23日は祝日、その後27日に週が明けても工事の人は来られないので、もう新年まできっとお休みなんでしょうね。
前日の22日に土を大きな山になるほどいっぱい杭の内側へ盛り上げていました。それを平らにする為にまた来られるのだと思っていましたが、ずっとこのままです。
いつも警備員さんがおられる入り口も閉まっています。
次の工事の準備なのか、新しい「部品」が置かれています。下水管のなんかかなあ?
前回の記事ではクレーンが大きな機械をつり上げてダンプカーに乗せているということを書きましたが、あの後、小さなショベルカーが杭の内側で土を平らにする為に働いていたのでした。それが、いつの間にか外側にいたので、「あれ?」と思っていたら、大きいショベルカーが他の大きな道具をつり上げてダンプカーに乗せているのを目撃!ショベルカーもつり上げることができるんですね!へえ、知らなかった。小さいショベルカーもきっとつり上げてもらって外へ出て、それからダンプカーに乗って帰っていったんですね。
今は広々と静まりかえっています。大きなショベルカーだけが、首を地面に付けてキリンのように休んでいます。あの大きな山は大きなショベルカーが土を盛り上げていましたよ。新年までおやすみ~。
前日の22日に土を大きな山になるほどいっぱい杭の内側へ盛り上げていました。それを平らにする為にまた来られるのだと思っていましたが、ずっとこのままです。
いつも警備員さんがおられる入り口も閉まっています。
次の工事の準備なのか、新しい「部品」が置かれています。下水管のなんかかなあ?
前回の記事ではクレーンが大きな機械をつり上げてダンプカーに乗せているということを書きましたが、あの後、小さなショベルカーが杭の内側で土を平らにする為に働いていたのでした。それが、いつの間にか外側にいたので、「あれ?」と思っていたら、大きいショベルカーが他の大きな道具をつり上げてダンプカーに乗せているのを目撃!ショベルカーもつり上げることができるんですね!へえ、知らなかった。小さいショベルカーもきっとつり上げてもらって外へ出て、それからダンプカーに乗って帰っていったんですね。
今は広々と静まりかえっています。大きなショベルカーだけが、首を地面に付けてキリンのように休んでいます。あの大きな山は大きなショベルカーが土を盛り上げていましたよ。新年までおやすみ~。
この記事へのコメント